18日、土曜日の昼、MUBIで見ました。
(もう見たやつぜんぶ順番に書いていくのは不可能 - 1週間過ぎると忘れる - になったのでつまんでいきます)
MUBIに入ってきて、あーWong Kar-waiなつかしいかも見たいかも、くらい。これは見ていなかった。カメラはChristopher Doyleじゃないのね(Darius Khondji)。
NYの外れ(高架の地下鉄があるから中心じゃない)でビストロカフェをやっているJeremy (Jude Law)のお店の閉店まぎわにElizabeth (Norah Jones)が現れて彼とのごたごたで取り乱して大変そうだったのでJeremyが閉店後も相手をしてあげて、いつもなぜか最後まで売れ残ってしまう(本当なの?)というブルーベリーパイ&ヴァニラアイスクリームを食べて、いろんな話をするとElizabethは少し落ち着いて、彼が店に現れたら渡しといて、って鍵を置いていく。彼のお店にはそんなふうに店に置いていかれたり預けられたりした鍵がいっぱいあって、ボウルに貯められたそれらひとつひとつのストーリーをJeremyはぜんぶ憶えているの。
次にLizzie、と名乗っているElizabethはメンフィスにいて、バーのウェイトレスとハウスメイドのバイト掛け持ちでお金を貯めようとしている。 妻のSue (Rachel Weisz)が別の男のとこに行っちゃって荒れて呑んだくれている警官のArnie (David Strathairn)の話を聞いたりしながらJeremyに絵葉書を出しまくり、彼女の連絡先がわからないJeremyは彼方のレストランに電話をしまくって消息をつかもうとしている。 結局Arnieは酔っ払った状態で車で電柱に激突して死んじゃうの。
次にBeth、と名乗っているElizabethはネヴァダのカジノでウェイトレスのバイトをしてて、ポーカーですってんてんになったLeslie (Natalie Portman)から次の勝負に掛けたいので$2200貸して、勝ったら取り分の1/3あげる、負けたら車あげる、と言われて乗ったらLeslieはあっさり負けやがって、車あげるけどヴェガスの父親のところにお金借りにいくのでそこまで乗せていって、とヴェガスに向かうと彼は病院で亡くなっていて..
最後にNYに戻ってきたElizabethは、Ex-彼がようやく出ていったことを確認して、Jeremyのカフェに行くと彼は彼女の席を用意して待っていてくれて、ブルーベリーパイを食べたら彼女はカウンターでそのまま寝ちゃって、Jeremyはその唇にキスするの。
移動していくことがテーマのロードムービーとはちょっと違って、ここでのテーマは土地は変わるけど/変わってもdistancingで、自分もいろいろあったけど、いろんな人たちの修羅場の外側で、ブルーベリーパイのまわりをぐるりと回って戻ってきました、って。
だから(ていうか、だからもくそもなくたまらずにしてしまう)ラストのJeremyのキスはほんとに素敵ですばらしくて、それにむにゃむにゃと返すElizabethもたまんない。
ちょっとあれこれ甘すぎやしないか、って突っ込みたくてたまらない人がいるところにはいるのだろうが、そういう人はそうやって(自称)「真剣に」生きていればいいんだから寄ってこないで、こっちも寄らないから、でいいの。Distancingなんだから、もう。
ブルーベリーパイとヴァニラアイスクリームの組み合わせって魔法のかんじがあって、アップルパイとヴァニラは(ピーチパイとヴァニラも)わかりやすいし盤石なのだが、こっちはブルーベリーの出来によるところもあって難易度が高い。でもそのぶん、当たるとすごいってこと。
Norah Jonesの演技も素敵。彼女の歌の世界そのまま、のようでもあるし。もうひとり、少しだけ登場するCat Power - Chan Marshallさんも。 音楽は、すごく地味だけどRy Cooderなのね。
昨日書いたPruneて、ここに出てくるカフェみたいなかんじもあったの。Jude Lawはいないけど。 いつもお腹が破裂しそうになるまで食べて、世の中なんてしらねえ勝手にまわってろ、になるの。(ちがうか..)
日々のお買い物は北のほうに向かうか南のほうに向かうかで傾向と対策が異なる。 北の方だとKensington Gardenのリスとかと遊んで、でっかいWhole FoodsとかM&Sのようなスーパーでのまとめ買いが中心になり、南の方だとフランス系とかイタリア系の小さめの店が多くて、食材のおもしろさだと圧倒的にこっちのが勉強になる。あたりまえだけど旬のものしか置いていないの(白アスパラが入り始めた今日この頃)。 あと、こっちのルートは途中の道でたまに猫が現れるとこが3箇所あって、うち2箇所が黒猫なの。(それがどうした)
4.26.2020
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。